人気ブログランキング | 話題のタグを見る
CANON VL2
押し入れから、お袋の形見ともいえるカメラが出てきました。
元々は親父が学生時代にもらったものらしいけれど、メカ音痴の親父はほとんど使ったことが無く、
お袋がいつもこのカメラで写真を撮ってくれていました。

CANON VL2_c0133769_142111.jpg






私が生まれた記念写真もこのカメラ、家族旅行も入学式もこのカメラ、私が中学校位まで現役で使われていました。

その後、ズーム付きのコンパクトカメラを購入したことによって使われることは無くなっていました。

お袋の葬式の後、形見分けの時にこれが出てきました。
使う予定も、わからないしマニュアルフォーカスのカメラなど使うことを考えていなかったけれど、懐かしくてもらってきました。

そこから10年近く棚の奥底に眠っていましたが最近になって、D5000で古いマニュアルフォーカスレンズを使っていたので使えるかな?と引っ張り出してみました。

もらったときはなぜかシャッターが降りないと思い込んでいたけれど、試してみたら問題ない。

ただ、レンズは真っ白に曇ってしまっていたので、分解清掃しました。

カビもなくきれいに曇りもとれてくれました。

CANON VL2_c0133769_1504482.jpg

ファインダーの中のホコリも取ろうと試してみましたが、上部カバーを引っぺがさなければいけないようなのでとりあえず断念。

フィルムを10年ぶりくらいに買いにいきました。
塚口にあるクラシックカメラの専門店の親父に見せて使い方等いろいろと教えてもらいました。
かなり程度がいいが、フォーカスの∞が狂っているとのこと。
メーカー修理に出したら2万位かかるとのこと。

家に帰って調整方法を調べてみたが、VLやVTの調整方法は見つからない。
とりあえず、レンズをばらしたときに、何かミスっていないかもう一度レンズを分解。
特に異常は見あたらない。
CANON VL2_c0133769_245226.jpg


こいつはライカのコピーから入っているので調べてみると、同じような調整が可能なのがわかった。

レンジファインダーなので、左右のぶれをあわせるように調整するのですが上下にも狂っているのは距離計のレンズを回転させることで調整できました。
CANON VL2_c0133769_28620.jpg


CANON VL2_c0133769_154191.jpg


この頃のカメラはライカのコピー品なのでライカの調整方法で検索してみるとありました。
CANON VL2_c0133769_294177.jpg

ここのレバーの真ん中、マイナスねじで調整できるようです。

・・・が、もっと簡単な方法が。

CANON VL2_c0133769_2123266.jpg


ここのマイナスねじを外して中のねじを調整するだけでいけるらしい。
試してみたらOK!
とりあえず2万ほど浮いたのでD5000用35m単焦点でも買おうかw
by sr534r | 2010-01-31 02:15 | カメラ | Comments(9)
Commented by Photobra7 at 2010-01-31 07:22
さすが・・・
いきなりマニアック・・・・。

>塚口にあるクラシックカメラ
どこですか?

>母上

ご愁傷様です。
Commented by sr534r at 2010-01-31 11:37
>Photobra7さん

http://cwaweb.bai.ne.jp/~suncame/
サンカメラです。
以前から気にはなっていた店でしたが初めて行ってみました。

小さな店ですが銀塩カメラがずらっと並んでいて、うれしいことに安いバックやパーツがいっぱい。
今回はバイクで行ってたので、買ったのはSIGMAの100-200ズームとフィルムのみ。
800円だったので分解清掃覚悟で買いましたが、特に曇りもなし。
マクロ切り替えが付いていたのですが、D5000標準よりも寄れませんでしたw。
F3.5固定でズームできるので、使えるときはありそうですがでかくて重いので持ち歩くのが不便・・・

VL2,銀塩にこる気は無いのでとりあえず完調になったら、眠りにつくかな?
Commented by Photobra7 at 2010-02-01 07:07
>サンカメラです。
ははwなんとなく予感してました。
おじさん、カメラ界の激変を乗り切ったのですね。
たくましい・・・

いきつけの店でしたw
Commented by sr534r at 2010-02-03 06:22
>photbraさん
サンカメラ。
塚口だったのでもしやと思っていたのですが・・・w

ネットショップやヤフオクにも出品しているようで、小規模店ならでは特徴を持った生き残り策のお手本みたいな感じですね。

ただ、フィルム買いに行ったのに店頭に並んでいるのはASA400のみ。
デジカメプリントののぼりと、ちょっと中途半端な気もしました・・・。
Commented by happy11hour at 2011-02-17 13:54 x
1959年ころの品物でしょう、古いカメラですが写真を拝見するときれいに残っていますね、大切に使われたのでしょう。シャッターもOKのようですからすばらしいです。私は64歳ですが18歳のときに大学入学祝い金でこいつの中古を買い、いまだ持っています。自分で黒塗装したり勝手に分解して手に負えなくなって、キャノンで正規にオーバーホールしてもらい、金属幕シャッターに代えてもらいました。 残念ながらシャッターが作動しなくなってしまい20年以上休眠状態です。捨てるに捨てられず、売ろうにも売れず、、、100mmF2.0と28mmF3.5のレンズで大活躍しました。何せ正規の補助ファインダーはパララックス自動補正で首を上下に振ってくれるという優れものです。フィルムはアメ横で100フィート缶に入ったトライX(ASA400)を買ってきて適当にちょん切って専用マガジンにつめました。
Commented by sr534r at 2013-01-02 21:04
happy11hourさん
まさかここにレスがあるとは思ってなかったので見てませんでした。
アクセス履歴見てみると、この記事がいつも上位に入っていてびっくりしました。
この正月に弟夫婦と揃って実家に行く機会があったので、私たちの成長を見守ったこのカメラを持っていこうと思ったのですが、ピントのレバーが固着していてあきらめました。
帰ってから給油してぐりぐり動かすと復活しましたが・・・

happy11hourさんのVLもいつか復活できるといいですね~
Commented at 2023-03-16 17:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ニコン at 2023-03-16 17:07 x
ニコン
Commented by 後藤祐乗 at 2023-03-16 17:08 x
清瀬保二
名前
URL
削除用パスワード


<< 露出計 日本橋 >>